今日は「猫の日」
- 2019/02/22
- 16:17
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃん!で猫の日なんだそうです。
ゴロあわせにもほどがありますが、愛猫家としては何となくうきうきする日です。
プロフィールにも書いてますが、うちには猫が2匹います。

推定年齢16歳のキジ猫と、5歳の三毛猫。
どっちも女の子で、元保護猫です。
キジ猫の方が10歳を越えてから三毛が来ました。
そのせいかどうかはわかりませんが・・・

「遊んでほしい三毛猫」VS「ほっといてほしいキジ猫」の図がよく見られます。
16歳超と言えば人間で言えば80歳くらい?
今さらキャピキャピ娘の相手なんてしたないわな・・・。
三毛の方はそんなことはお構いなしで、自分の気が向いた時にキジ猫にちょかいを出します。

時には突然噛み付いてみて・・・(甘噛みですが)。

・・・強烈な連続猫パンチを食らってみたり。
仲はあまり良くない?と思いきや、寄り添って寝てることもあるし、お互いに舐めっこしてることもある。
きっと微妙な関係なんでしょうなぁ。
キジ猫が肝臓を悪くして弱っていた時は、三毛は心配そうなそぶりをしていたので、多分三毛の方はかなり好意を抱いてると思う。
だがしかし、その愛情の表現の仕方がまずすぎて、時に鉄槌を食らう、と言うところやろうか。
まぁでも今までのところ血が出るようなケンカはしたことがありません。

キミは一日でも長生きしてくだされ。

キミは・・・もうちょっとおしとやかになってくれると嬉しい。
そんなこんなで猫の日。
わが家の猫も元気でかわいく過ごしてます(飼い主バカ)。
奄美から送られて来たたんかんが残すところあと少しとなりました。

配偶者が会社に少し持って行って、あとはほぼ私が食べてます。
男性というのはすっぱいものがニガテな生き物なのでしょうか?
配偶者、長男、おまけに次男まで柑橘類がニガテです。
でもでもー、せっかくもらった無農薬のたんかん、次男だけでも食べさせてあげたい・・・。

と言うことで、はちみつで少し甘みを足してゼリーを作ってみました。
これが結構手間がかかって・・・たんかんは種が多いねん・・・。
母は苦労したけれど、食後のデザートとしてこれを食べた次男はなんともいえない顔をしていました。
ゼリーにしようがなんだろうが、柑橘類はニガテってことで・・・。
~参加中~
クリックして頂けると嬉しいです☆

ゴロあわせにもほどがありますが、愛猫家としては何となくうきうきする日です。
プロフィールにも書いてますが、うちには猫が2匹います。

推定年齢16歳のキジ猫と、5歳の三毛猫。
どっちも女の子で、元保護猫です。
キジ猫の方が10歳を越えてから三毛が来ました。
そのせいかどうかはわかりませんが・・・

「遊んでほしい三毛猫」VS「ほっといてほしいキジ猫」の図がよく見られます。
16歳超と言えば人間で言えば80歳くらい?
今さらキャピキャピ娘の相手なんてしたないわな・・・。
三毛の方はそんなことはお構いなしで、自分の気が向いた時にキジ猫にちょかいを出します。

時には突然噛み付いてみて・・・(甘噛みですが)。

・・・強烈な連続猫パンチを食らってみたり。
仲はあまり良くない?と思いきや、寄り添って寝てることもあるし、お互いに舐めっこしてることもある。
きっと微妙な関係なんでしょうなぁ。
キジ猫が肝臓を悪くして弱っていた時は、三毛は心配そうなそぶりをしていたので、多分三毛の方はかなり好意を抱いてると思う。
だがしかし、その愛情の表現の仕方がまずすぎて、時に鉄槌を食らう、と言うところやろうか。
まぁでも今までのところ血が出るようなケンカはしたことがありません。

キミは一日でも長生きしてくだされ。

キミは・・・もうちょっとおしとやかになってくれると嬉しい。
そんなこんなで猫の日。
わが家の猫も元気でかわいく過ごしてます(飼い主バカ)。
スポンサーリンク
奄美から送られて来たたんかんが残すところあと少しとなりました。

配偶者が会社に少し持って行って、あとはほぼ私が食べてます。
男性というのはすっぱいものがニガテな生き物なのでしょうか?
配偶者、長男、おまけに次男まで柑橘類がニガテです。
でもでもー、せっかくもらった無農薬のたんかん、次男だけでも食べさせてあげたい・・・。

と言うことで、はちみつで少し甘みを足してゼリーを作ってみました。
これが結構手間がかかって・・・たんかんは種が多いねん・・・。
母は苦労したけれど、食後のデザートとしてこれを食べた次男はなんともいえない顔をしていました。
ゼリーにしようがなんだろうが、柑橘類はニガテってことで・・・。
~参加中~
クリックして頂けると嬉しいです☆
スポンサーリンク