秋冬用じぶん服☆買ったモノ捨てたモノ
- 2017/08/29
- 11:42
朝晩少しだけ過ごしやすくなって来ましたね。
夜は鈴虫の声が聞こえるようになった私在住地域、秋の訪れを早々と感じることが出来るのは標高が高いせいでしょうか。。。
私が住んでいる市は山を切り開いて作られたので、北に行けば行くほど山奥感がアップし標高が高くなります。
私の自宅でもかなり山奥ですが、うちの配偶者の会社はさらに山奥で、どれくらい山奥かって言うと「夏場でも蚊はあんまりいない」レベルの山奥です。
ブヨや蛾はいるみたいですが!
******
さてさて、そんな感じで秋の気配を感じる今日この頃。
GUのチラシが入っていたのでさっそく行って秋冬用の自分服を買ってきました。

こちらは薄手の半袖ニット、クルーネックの黒1枚と、画像では赤が強く見えますが、実際はあずき色に近い色のを1枚です。
ニットって半袖の方が使用頻度高くないですか?
初秋は一枚で着て、寒くなったら上に何か羽織って・・・と、かなり長い期間着られると思うんです。
重ね着を考えると薄手ニットは毎年大活躍!
そしてニットって寿命が短いから安くてベーシックなデザインのものを選ぶことが私は多いです。
洋服にそこまで情熱を持っていないからお手入れとか難しいことは出来ない=ニットなら自宅でおしゃれ着用洗剤で洗う程度の手間しかかけられません。
高いニットを買っても1~2シーズンで毛玉を作ったり型崩れさせちゃったりするから、それなら安いものをみすぼらしくなる前に買い換えた方がいいかなーと。

こちらはドルマンスリーブのベージュニット。
ジーンズの上に着ようと思って買ってみました。
ドルマンスリーブは実は初挑戦で、もしかすると袖がうっとうしくなってあんまり着なくなるパターンにはまるかもしれません汗。
まぁでも何事もチャレンジ!ですよね。
襟ぐりが結構開いてるので、ブラキャミとかと合わせて着ようと思います。
しわしわですがまだ未使用です。
夜は鈴虫の声が聞こえるようになった私在住地域、秋の訪れを早々と感じることが出来るのは標高が高いせいでしょうか。。。
私が住んでいる市は山を切り開いて作られたので、北に行けば行くほど山奥感がアップし標高が高くなります。
私の自宅でもかなり山奥ですが、うちの配偶者の会社はさらに山奥で、どれくらい山奥かって言うと「夏場でも蚊はあんまりいない」レベルの山奥です。
ブヨや蛾はいるみたいですが!
******
さてさて、そんな感じで秋の気配を感じる今日この頃。
GUのチラシが入っていたのでさっそく行って秋冬用の自分服を買ってきました。

こちらは薄手の半袖ニット、クルーネックの黒1枚と、画像では赤が強く見えますが、実際はあずき色に近い色のを1枚です。
ニットって半袖の方が使用頻度高くないですか?
初秋は一枚で着て、寒くなったら上に何か羽織って・・・と、かなり長い期間着られると思うんです。
重ね着を考えると薄手ニットは毎年大活躍!
そしてニットって寿命が短いから安くてベーシックなデザインのものを選ぶことが私は多いです。
洋服にそこまで情熱を持っていないからお手入れとか難しいことは出来ない=ニットなら自宅でおしゃれ着用洗剤で洗う程度の手間しかかけられません。
高いニットを買っても1~2シーズンで毛玉を作ったり型崩れさせちゃったりするから、それなら安いものをみすぼらしくなる前に買い換えた方がいいかなーと。

こちらはドルマンスリーブのベージュニット。
ジーンズの上に着ようと思って買ってみました。
ドルマンスリーブは実は初挑戦で、もしかすると袖がうっとうしくなってあんまり着なくなるパターンにはまるかもしれません汗。
まぁでも何事もチャレンジ!ですよね。
襟ぐりが結構開いてるので、ブラキャミとかと合わせて着ようと思います。
しわしわですがまだ未使用です。
スポンサーリンク
そしてそして、服でも何でも買った数だけ捨てる!を実践しているワタクシ、今回はじぶん服を3枚買ったので、同じく3枚手持ちの服を処分いたしました。

これは4~5年着たかな?
ニット地のチュニックです。
タートルネックのカットソーの上に着て、ジーンズに合わせることが多かったですが、ここ数年脂肪が成長期な私の体には少々きつくなってきて・・・汗。
気に入っていたけれど、着心地を重視し泣く泣く処分です(ダイエットする気はない!)。

こちらはシフォン生地のチュニック。
キャミソールと合わせてこれもジーンズの上としてよく着てました。
が!この年になるとさすがにふりふりシフォンは厳しい、しかも花柄笑。
シフォン生地は肌触りが良いとは言えないし、着心地と年齢を考慮してこちらも処分です。

チェックの台形スカート。
エフデのものですが、リサイクルショップで500円で購入。
すごく肌触りの良い生地で、気に入っていたけれど、丈が短すぎて、これまた年齢を考え処分を決定しました。
おばさんの膝上スカート姿なんて・・・誰も見たくないですよね。。。
あ、美ストとかに出てるような方は別ですが!笑
そしてやばいくらいしわしわなのはスルーしてあげてください・・・。
*****
着るものが年と共に変化するのは当然のことですが、私の場合は体型が変化してる影響が顕著になって参りました。
痩せる努力・・・はそのうちしたくなったらするかもだけど、そんなにする気ないのが致命的ですね汗。
小太りの範囲を超えたら真剣に考えるかも知れません、予定は未定だけど。
体型だけじゃなく、趣味もここ数年で変化していて、よりシンプルなデザインを好むようになりました。
基本夏用にTシャツ、秋冬用にニットを買い換えることが多いですが、それ以外のものは結構物持ちが良くて最高齢アイテムに24年着てるコートとかあったりします笑
今はプチプラでもたくさんかわいいデザインのものが出回っていますね。
それらの助けを借りながら、これからも「今」の自分にしっくり来る服を選んで行きたいと思います。
あ、今回買ったニットは全部1枚980円でした笑。
~参加中~
クリックして頂けると嬉しいです☆

これは4~5年着たかな?
ニット地のチュニックです。
タートルネックのカットソーの上に着て、ジーンズに合わせることが多かったですが、ここ数年脂肪が成長期な私の体には少々きつくなってきて・・・汗。
気に入っていたけれど、着心地を重視し泣く泣く処分です(ダイエットする気はない!)。

こちらはシフォン生地のチュニック。
キャミソールと合わせてこれもジーンズの上としてよく着てました。
が!この年になるとさすがにふりふりシフォンは厳しい、しかも花柄笑。
シフォン生地は肌触りが良いとは言えないし、着心地と年齢を考慮してこちらも処分です。

チェックの台形スカート。
エフデのものですが、リサイクルショップで500円で購入。
すごく肌触りの良い生地で、気に入っていたけれど、丈が短すぎて、これまた年齢を考え処分を決定しました。
おばさんの膝上スカート姿なんて・・・誰も見たくないですよね。。。
あ、美ストとかに出てるような方は別ですが!笑
そしてやばいくらいしわしわなのはスルーしてあげてください・・・。
*****
着るものが年と共に変化するのは当然のことですが、私の場合は体型が変化してる影響が顕著になって参りました。
痩せる努力・・・はそのうちしたくなったらするかもだけど、そんなにする気ないのが致命的ですね汗。
小太りの範囲を超えたら真剣に考えるかも知れません、予定は未定だけど。
体型だけじゃなく、趣味もここ数年で変化していて、よりシンプルなデザインを好むようになりました。
基本夏用にTシャツ、秋冬用にニットを買い換えることが多いですが、それ以外のものは結構物持ちが良くて最高齢アイテムに24年着てるコートとかあったりします笑
今はプチプラでもたくさんかわいいデザインのものが出回っていますね。
それらの助けを借りながら、これからも「今」の自分にしっくり来る服を選んで行きたいと思います。
あ、今回買ったニットは全部1枚980円でした笑。
~参加中~
クリックして頂けると嬉しいです☆
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキング |
スポンサーリンク